大阪 難波 浪速区 JR難波 南海難波 近鉄難波 メンズサロン メンズ美容室 理容室 バーバー RELATION/リレーションです。
こんにちは。
なんだか暑さが強くなり、昼間は特に夏場を感じる様な気候になってきましたね!
今回はカラー!!
という事で・・・お送りしていきます
以前、ブリーチ二回した髪の毛にオンカラーをいれ綺麗なグレージュが決まりました
が、それから日が過ぎ、また同じような状態に・・・。
ブリーチした後のカラーは退色が早いのでしょうがないですね
という事でブリーチ毛にオンカラーしてみました~。
今回は根元の黒が出てきてたのでその根元の黒を目立たないようにするためにあえての濃い目に~。
前回のカラーが残留していてまだ入りやすいので同じような色味を入れます。
根元はブリーチしていない分カラーの入りが甘いですが、
濃い目のグレージュがキレイに決まりました。
前回より色のレベルはけっこう下げました。
オンカラーを濃い目に入れることで退色の速さを軽減し、最後まで楽しむ事が出来るんです!
毛先はアイロンで動きをつけ、ワックスで少し艶をプラス
太陽光に当たっても淡いブルーの質感がナチュラルに決まります。
刈り上げの部分は染めていないので黒いですが馴染みやすいカラーでより落ち着いた雰囲気に!
是非この夏、カラーチェンジしませんか?
ご来店お待ちしております。
ご予約はこちらからでもどうぞ♪
↓
大阪 難波 浪速区 JR難波 南海難波 近鉄難波 メンズサロン メンズ美容室 理容室 バーバー RELATION/リレーションです。
大阪も昨日、一昨日からほとんどの商業施設が開きましたね。
少しづつ街に人が戻ってきたように思います。
でもまだまだ気は抜けないので、コロナ対策は継続して営業していく予定です。
それでも気候は待ってくれません!
早くも夏場のような暑さが近づいてきていて夏バテも間近ではないでしょうか
そんな中、活躍してくれるのが清涼感のあるものですよね?
今年も人気のMINTシャンプーの時期がやってきました
ライム&ユーカリの爽やかな香りになってます。
皮脂や汚れをしっかり取り除くのは勿論、気になる頭皮の臭いまでしっかり除去してくれます。
泡立ちしやすいので髪の毛どうしの摩擦が防げますよ!
ハッカ油エキス成分の清涼感なので爽快感プラス地肌に優しいものになってます。
とことんクール感を求めるスッキリ重視の方へ
ミントシャンプー フローズンリフレッシュ
クール感が一番強くさっぱりとした洗い心地です。
新処方「Wニオイケアシステム」採用で頭皮臭を抑えます。
洗浄を補助するオイルクレンジング成分配合でワックスなどのスタイリング剤も1回のシャンプーでスッキリ落としてくれます。
冷たいシャンプーが好きな方や、朝シャワーを浴びる方にもオススメ!
清涼感が持続するのでリフレッシュできますよ
夏特有のダメージが気になるケア重視の方へ
ミントシャンプー マイルド リフレッシュ
加水分解シルクがキューティクルを保護し、髪をなめらか、さらさらにして、
心地よい清涼感で皮脂や汚れを洗い流してくれます。
清涼感は少し抑えめですが、変わらず爽快感は感じられます
今年も暑くなりそうな予感
ミントシャンプーで暑い夏も乗り切りましょう!
大阪 難波 浪速区 JR難波 南海難波 近鉄難波 メンズ美容室 理容室 メンズサロン バーバー RELATION/リレーションです。
2020年を迎えて5ヶ月。
新型コロナウィルスの影響で生活が様変わりして
自粛・営業時間短縮など今まで経験したことがない社会となってしまいしたね。
1日でも早く終息を願う毎日です。
そんな中、4月に新しく仲間になったスタッフを紹介します。
コロナの影響で限られた時間で接客・技術など少しずつですが習得して
5月になり、少しではありますがお客様にも入客するようになり
毎日成長に繋がっていると思います。
それでは改めて紹介させていただきます。
吉田 和真(ヨシダ カズマ)
間違えました。
こちらが吉田です。
「僕に出来ない事はありません!」というようなやる気100%なポーズいただきました(笑)
趣味はビリヤード!!
特技はサッカー!!
経験は少ない方ですが、狙ったゴールは逃したことがありません(笑)
お店のスタッフとも徐々に慣れてきていますが、シャイな性格
これから沢山練習を重ねて、皆さんにいい技術と接客を提供できるよう頑張ります。
呑み込みが早いので即戦力になってくれそうです!
なので接客もまだまだ未熟ですが、どうぞよろしくお願い致します。
大阪 難波 浪速区 JR難波 南海難波 近鉄難波 メンズ美容室 理容室 メンズサロン バーバー RELATION/リレーションです。
いつもRELATIONをご愛顧いただきましてありがとうございます。
大阪 難波 浪速区 理容室 バーバー メンズサロン メンズ美容室 RELATION/リレーション
皆さんこんにちは、アシスタントの中村です
今回はワックスだけのセットについて書こうと思います!
ワックスはつける量とつける場所によって雰囲気や清潔感などが変わってくるので
僕はいつもそこの所を気をつけながらワックスをつけています!
まずワックスの量ですが多すぎても少なすぎてもダメです!
多すぎるとワックスの重みでベタッとした仕上がりになります!
少なすぎとパサつきがでてカッコよく決まりません!
自分の髪の量、髪の長さに合わして適量を見つけてみましょう!
次につける場所と順番です!
最初ワックスを手のひらで伸ばしたら、まずは後ろからワックスをつけていきましょう!
その次に全体に満遍なくつけていきます!
ワックスが一部だけついてない所があると意外と目立ってカッコ悪く見えてしまいます!
ワックスを髪に馴染ますにあたってのポイントは前髪にワックスをつけるのは絶対に一番最後で
手のひらにちょっと残ったワックスで形を整えるだけです!
前髪にワックスをつけ過ぎてしまうと清潔感がなくなりあまりよくないからです!
次に束を作っていきます!一本一本丁寧に満遍なく作っていくことが重要です!
最後に全体の形を整えていきます!
形的にはひし形をイメージして作っていくといいと思います!
最後にスプレーを30㎝ぐらい離したところから振り形を整えたら完璧です!
ここで注意する点はスプレーは振ったらすぐに固まってしまうので
固まる前に素早く形を整える事が重要です!
良かったら是非やってみてください!