大阪 難波 浪速区 メンズ美容室 理容室 RELATION/リレーション
こんにちは
アシスタントの杉安です
杉安夏先取りして来ました
今回は、《 馬の背 》と言う 山崖に上りに行きました
車を山の麓に駐車し、まずは階段を登り栂尾山山頂を目指すのですが、
後ろを振り返るのが怖いくらい直角に近い階段でした
( 天国に続く階段 )とも呼ばれているそうです
ですが振り返ってみると壮大な景色が見えて気持ちよかったです
登っている時も、他の登山者の方たちと交流しながら登りました
そんなこんなで栂尾山山頂に着きました
景色を少し楽しみ、次は横尾山山頂を目指します!!
ここから少しずつ道が木などが生い茂り足元も悪くなって来ました
合間合間に見える景色でモチベをあげて他の登山者と
おしゃべりをしながら横尾山山頂に到着しました
そこで声を掛けてくれた方がもう10年以上この山を登っているらしく
案内してくれるとのことで、最強のバディを見つけ先に進むことに…
険しい道のりを案内してもらい馬の背を目指します
初めは山登り!!という感じの道だったのですが、
途中からここ大丈夫か?と思うほどの木々が生い茂った道を歩きました
ついに馬の背に到着しました
景色はとても最高で、自然が一望できました
とても“達成感”がありました
ここから、下山していくのですが、
一緒に来てくれたバディがとてもワクワクする選択肢を与えてくれました
このまま来た道を帰る
もうひとつ山を越えて、平坦な道で元の場所に戻る
デンジャラスな道で下まで降りて山の周りを探索して戻る
という3択を与えられました
杉安 もちろんデンジャラスな道を選びました
すると初手から木々をかき分けて道のない通りを進んでいきました
足場も木の根っこだったり、岩で言葉の通りデンジャラスな道でしたが、
一番自然を感じられてすごく楽しかったです
バディの人が居ないとこんな体験はできなかったなあと思いながら
やっぱり出会いは大切にするべきだなと感じました
小川を渡ったり、木々をかき分けながら無事山登りを終えました
全3時間半も歩き続けましたが、リフレッシュしながら登ることができました
この日は27℃もあり、天候にも恵まれいい汗をかきながら登りました!
その後、兵庫県にあるジェラート屋さんにいき少し休憩しました
塩ショコラクッキーというフレーバーがno.1でおいしかったです
ぜひたべにいってみてください
そして車を走らせて、、、
難波に戻ってビアガーデンに行きました
今年初のbbqをしました
雰囲気もよく、いい時間を過ごせました(^.^)
お肉も美味しく頂きました♪
家に帰り夜は宅飲みしながら、人生ゲーム🎮をひさしぶりにしながら
楽しい時間を過ごしました♪
超アクティブな1日を過ごしました
私の1日とは思えないスケジュールの1日はこれにて “ 完 ” です
また明日からもお店でお待ちしています☆
大阪 難波 浪速区 メンズ美容室 理容室 RELATION/リレーション
こんにちは
アシスタントの杉安です
杉安
夏先取りして来ました
今回は、《 馬の背 》と言う 山
崖
に上りに行きました
車を山の麓に駐車し、まずは階段を登り栂尾山山頂を目指すのですが、
後ろを振り返るのが怖いくらい直角に近い階段でした
( 天国に続く階段 )とも呼ばれているそうです
ですが振り返ってみると壮大な景色が見えて気持ちよかったです
登っている時も、他の登山者の方たちと交流しながら登りました
そんなこんなで栂尾山山頂に着きました
景色を少し楽しみ、次は横尾山山頂を目指します!!
ここから少しずつ道が木などが生い茂り足元も悪くなって来ました
合間合間に見える景色でモチベをあげて他の登山者と
おしゃべりをしながら横尾山山頂に到着しました
そこで声を掛けてくれた方がもう10年以上この山を登っているらしく
案内してくれるとのことで、最強のバディを見つけ先に進むことに…
険しい道のりを案内してもらい馬の背を目指します
初めは山登り!!という感じの道だったのですが、
途中からここ大丈夫か?と思うほどの木々が生い茂った道を歩きました
ついに馬の背に到着しました
景色はとても最高で、自然が一望できました

とても“達成感”がありました
ここから、下山していくのですが、
一緒に来てくれたバディがとてもワクワクする選択肢を与えてくれました
という3択を与えられました
杉安 もちろんデンジャラスな道を選びました
すると初手から木々をかき分けて道のない通りを進んでいきました
足場も木の根っこだったり、岩で言葉の通りデンジャラスな道でしたが、
一番自然を感じられてすごく楽しかったです
バディの人が居ないとこんな体験はできなかったなあ
と思いながら
やっぱり出会いは大切にするべきだなと感じました
小川を渡ったり、木々をかき分けながら無事山登りを終えました
全3時間半も歩き続けましたが、リフレッシュしながら登ることができました
この日は27℃もあり、天候にも恵まれいい汗をかきながら登りました!
その後、兵庫県にあるジェラート屋さんにいき少し休憩しました
塩ショコラクッキーというフレーバーがno.1でおいしかったです
ぜひたべにいってみてください
そして車を走らせて、、、
難波に戻ってビアガーデンに行きました
今年初のbbqをしました
雰囲気もよく、いい時間を過ごせました(^.^)
お肉も美味しく頂きました♪
家に帰り夜は宅飲みしながら、人生ゲーム🎮をひさしぶりにしながら
楽しい時間を過ごしました
♪
超アクティブな1日を過ごしました
私の1日とは思えないスケジュールの1日はこれにて “ 完 ” です
また明日からもお店でお待ちしています☆